おむつなし育児と本番のパフォーマンスの意外な共通点
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 今、5ヶ…
考えて動くから感じて動くへ
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 今、5ヶ…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 あなたは、自分に対して自信がありますか? 自信のあるなしは、人生を生きて行く上でも、ここぞというところで力を発揮する時にもとても大切な要素です。 そもそも自信とは…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の 土橋健一 です。 今回は、レッスンを受講されているテニスコーチの生徒さんのレッスン体験談をご紹介します。 テニスコーチ 長谷川 勉さん ●レッスンを受けるきっかけ 技術向上と自…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の 土橋健一 です。 昨日も書いたのですが、時々ある整体の勉強会に参加しています。 操体法という技法を学ぶ会です。どろんこ遊びの会 アレクサンダーテクニークと考え方と共通する部分も…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の 土橋健一 です。 先日、ある整体の勉強会・お話会に参加してきました。 今の気持ちを隠さずにそのまま言ってみよう♪ そこで、「人前であがらずに話すにはどうしたら良いか?」という話…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の 土橋健一 です。 レッスンでは、自分の身体の状態や動きを自覚し、意識することで、動きの変化を起こしてということからスタートします。 まずは、意識することが大切だと。 これはこれ…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 グループレッスン開催のお知らせです! 5月から毎月1〜2回新大阪ココプラザで少人数グループレッスンを行います。 (名古屋では、7月以降開催の予定です。) 【グルー…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 僕は大学のダンス科(ヒップホップやジャズ、コンテンポラリー等)の学生にアレクサンダーテクニークを教えています。 先日の授業の中で、本番で緊張するかしないかという話…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の 土橋健一 です。 昨日は、コンテンポラリーダンスというダンスのワークショップに参加してきました。 僕自身が、身体を使って表現するということを楽しめるようになりたい、学びたいとい…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 僕は趣味でピアノを演奏しているんですが、 演奏していると、身体が気持ちよくなって身体が動きたいようにひとりでに動いているような感覚が起こる時があります。 楽器を演…
最近のコメント