4月アレクサンダーテクニーク大阪レッスンのご案内
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 3月25日(土)の大阪レッスンはお陰様でご予約いっぱいとなりました。 4月からは毎月第2・4土曜に加え、第1・3日曜も新大阪ココプラザにてレッスンを行います。 ご希望…
考えて動くから感じて動くへ
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 3月25日(土)の大阪レッスンはお陰様でご予約いっぱいとなりました。 4月からは毎月第2・4土曜に加え、第1・3日曜も新大阪ココプラザにてレッスンを行います。 ご希望…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 今回は、ヴァイオリン奏者の生徒さんとのレッスン内容をご紹介します。 生徒さんの悩みは、 「早いフレーズで左手の運指が上手くできません。どうすれば良いですか?」 という…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 今回は生徒さんから頂いたリアルな体験談をご紹介します^^ ーーーーー ●受講動機 姿勢、立ち姿、歩き姿を改善したい。 腰痛、膝通等を病院に頼らず治したい。 ●受講…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 アレクサンダーテクニークの入門講座を開催します♪ 今回のテーマは「楽に美しく歩く為の3つのステップ」です! こんなお悩みはありませんか? ・長い時間歩くとヘトヘトに疲…
演奏をする方ならおそらく誰もが、自分の思い通りに演奏をしたい!表現したい!と思っているのではないかと思います。 今回は思い通りの演奏をするための2つの視点を紹介します。 今自分の行っている動きを自覚すること。 バイオリン…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 生徒さんとのレッスンでのやりとりをご紹介します。 その生徒さん(以下トキさん(仮名))は、もうすぐ70歳になる女性の方で、歌を気持ち良く歌えるようになりたいということ…
こんにちは。土橋です。 今回は「歩く」をテーマにお話しします。 唯一の正しい歩き方というのは存在しない。 はじめにどのように歩くのが正しい歩き方なのか?ということですが、 結論から言うと唯一つの正しい歩き方というのは存在…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 3月大阪レッスン空き情報です。 3月11日(土)10時〜、11時〜、12時〜、13時〜、14時〜、15時〜、16時〜、17時〜、18時〜、19時〜 3月25日(土)1…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 〜無料メルマガ〜のご案内です。 テーマは「自分で体を楽にする秘訣」 5日間の動画レッスンで、自分で体を楽にして、思い通りに動くための秘訣をお話ししています。 僕のアレ…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 今日の植物園より 今回は、目の使い方と体の関係についてお話します。 私たちは普段、見るときに中心視野と周辺視野の両方を使って世界を見ています。 でも、スマホの画面や、…
最近のコメント