【動画】カラダの意識で声が変わる!話のプロ・ニシトアキコさんがアレクサンダーテクニークのレッスンを受けてみた
こんにちは、身体研究家・アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 先日以前話し方教室に参加してお世話になった話のプロ、ニシトアキコさんにレッスンをさせて頂きました。 レッスンの感想をvoicyでお話しくださっています^^…
身体感覚を養い、本来持っている最高のパフォーマンスを発揮する
こんにちは、身体研究家・アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 先日以前話し方教室に参加してお世話になった話のプロ、ニシトアキコさんにレッスンをさせて頂きました。 レッスンの感想をvoicyでお話しくださっています^^…
こんにちは、身体研究家・アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 今回は、「痛みに振り回されず自分が身体の主人になる」というテーマでお伝えします。 腰が痛い、肩が凝る、頭痛がするなど生きていると誰しも多かれ少なかれ身体の…
こんにちは、身体研究家・アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 今年から本格的に田んぼと畑を始めました。自分で作ったものを自分で食べられたら最高だなと思って今から楽しみです^^これぞライスワークですね。 ===== ピ…
こんにちは、身体研究家・アレクサンダーテクニック教師の土橋です。 5月21日(土)13時〜開催♪お申し込みはこちら↓ 心身の状態を認識する3つの鍵オンラインセミナー 先日脳神経内科医の先生と身体の動きが変化するとはどう…
こんにちは、身体研究家・アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 前々回から「身心の状態を観察する3つの目安」というテーマでお伝えしています。 これまでの記事はこちら 身心の状態を観察する3つの目安① 身心の状態を観察す…
こんにちは、身体研究家・アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 前回から「身心の状態を観察する3つの目安」というテーマでお伝えしています。 前回の記事はこちら 身心の状態を観察する3つの目安1 前回の記事で身心の状態を…
こんにちは、身体研究家・アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 今回は「身心のコンディションを観察する3つの目安」というテーマでお伝えします。 まさに僕がお伝えしているアレクサンダーテクニークのレッスン(意識の使い方)…
こんにちは、身体研究家・アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 今回はメジャーリーガーのダルビッシュ有選手のメンタルについての話がすごく参考になると思ったのでシェアします。 @motivasensei #ダルビッシュ有…
こんにちは、身体研究家アレクサンダーテクニック教師の土橋です。 今回は「かけがえのない体験を味わう」というテーマでお伝えします。 僕のレッスンではパフォーマンスをする方に体の使い方をお伝えすることが多いです。 例えば歌う…
こんにちは、身体研究家・アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 3月21日(火・祝)に開催したピアノ講師ピアノ奏法研究所・お豆奏法のたちえりな先生とのコラボセミナー「ゆるめば全て上手くいく」 既に80名以上の方にアーカ…
最近のコメント