聞くように見る〜楽譜の見方が変わると音符が踊り出す♪

こんにちは、カラダの使い方コーチ・アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。

先日は東京に出張レッスンでした。

生徒さんに教えてもらった老舗喫茶名店バッハに行ったり、ロシア武術システマのクラスに参加したり充実した出張でした^^

出張2日目には体の使い方指導者養成クラスがあり、今回は生徒の皆さんにプレゼンにチャレンジしてもらいました。

そのプレゼンの中で面白かった体験をシェアしますね。

●音声はこちら 聞くように見る〜楽譜の見方が変わると音符が踊り出す♪

楽にデスクワークをする方法や、歌うときにどうやって楽に発声できるようになるか、聞くように見ると、といったテーマでそれぞれ体の認識を変えることでパフォーマンスが変わることをプレゼンしてもらいました。

プレゼンと言っても楽に体を動かしながらワークするものなので、皆さんガチガチになるのではなくそれぞれに個性を発揮されていました。^^

そしてヴァイオリン奏者の方がしてくださった「聞くように見る」というテーマのプレゼンが面白かったんです。

まずは、何も意識せず楽譜を見ながらヴァイオリンの演奏を聞いてみる。

その後、目の使い方を楽にするワークをして、もう一度楽譜を見ながら演奏を聞きました。

そうして、楽譜を見ていると、演奏はより生き生きと豊かになったように聞こえ、音符が立体的に見えてきてまるで音符が動き出しまるで踊っているように見えたんです!

僕は音符が読めないので楽譜が踊っていることが、演奏とどう関連しているのか分からなかったのですが、仮にそのとき音楽家の人が楽譜を見ながら演奏を聞いていれば、その曲が何を表現したいのかがはっきりと分かるような感覚があると思います。

とにかく音符が踊るのはびっくりでした!^^

横で一緒に楽譜を見て聞いていたヨガ講師の生徒さんも音符が踊っているように見えたと言っていたので間違いないでしょう(笑)

ヨガ講師の方のご感想

もう一人の方はバイオリン奏者の方で、楽譜を渡されて、その方がバイオリンを弾いてくれました。
私、楽譜全く読めないんです。
渡された楽譜のどこを弾いてるのかな?と、バイオリンを聴きながら探していたり。
その後、目を休めたり様々なワークをした後にもう一度楽譜に目をやると、
なんと楽譜の音符が浮いて見える!
そしてもう一度バイオリンを弾いてくださると、なんと楽譜の音符がバイオリンの音色とともに、動きだして楽しそうに踊りだしたように見えたんです!
え?楽譜が踊ってる?
ただの楽譜。そこには羅列された分からない音符。
それが一つ一つ存在感を出してきたんです。
見え方が変わった瞬間。
音楽って音を楽しむから音楽なんですね〜♪
ボディマッピングって本当に奥が深い。
今日もたくさんの学び、楽しさをありがとうございました。

なぜこんなことが起こるのか?

それは、プレゼンターが音楽を生き生きと感じ伝えていたから、聞いている人にも生き生きとした音楽が伝わってきた、のだと思います。

僕の言葉で言うと、「音楽と出会う」ということです。

そして音楽だけでなく、どんな事物とも出会うことができます。もちろん人とも。

事物と出会えば、事物が語りかけてくれるようになります。

そうして語りかけてくるものを感じて、動く。

そんなふうに感じて動けると楽しいですよ^^

是非皆さんに体験して頂きたいです。

★目の使い方については、こちらを参考にしてみてください。

受け取るように見る目の使い方

全集中とは?~ポイントは目の使い方~

 

実際にレッスンを体験したい方はこちら

 

4月8日(火)20時〜 ジャズボーカリスト東かおるさんとYoutubeライブします!

5月11日(日)ジャズボーカリストの東かおるさんとコラボWS
 
【自然の中で体と声を開くリトリート】を開催するにあたって、どんなWSをするのかYoutubeライブでお話しします!
 
Youtubeライブでは楽に発声するワークを紹介したり、東さんの美しい声とパフォーマンスの秘密もちょこっとお話ししてもらいます。たぶん(笑)

 

当日のライブ配信リンクはこちら

 

★今一番推しの講座!体と声と表現のレッスン

体をゆるめ、声をひらき、表現する
 
参加者のご感想
「声が楽に出るようになって視界が広がった」
 
「みんなと一緒にいる感じがする」
 
「それぞれの人の癖がほどけて、変わっていく様子が面白かった」
 
「遠くまで伝えようとして、がんばらなくてもいい。息に声をのせることで、自然と伝わることを感じられました。」
 
まだまだ思考錯誤、実験しながらですが、参加者のみなさんと学び合いながらこの体と声と表現のレッスンWSを深めて行きたいと思います。
 
現在お試し価格でお得に参加して頂けます!
 
4月13日(日)in京都開催です。
 
興味ある方は是非!(残席2名)
 
 
 
 

ジャズボーカリスト東かおるさんとのコラボWS【自然の中で体をゆるめ声を開くリトリート】in四條畷5月11日(日)に開催します!

 
そして、5月はジャズボーカリストの東かおるさんとコラボWS
 
【自然の中で体と声を開くリトリート】を開催します!
 
 
自然の中で体と声を開き自分を解放する時間をご一緒しませんか?
 
5月11日(日)大阪四條畷のえにし庵で開催です!
 
今回はこの東さんかおるとのコラボ講座を初回特別価格で開催します。
 
この機会に是非ご参加ください!
 
 

 

ライン登録プレゼント♪

LINE登録していただくと、「本番のあがりに悩まず最高のパフォーマンスを発揮できる秘訣」3つの動画をプレゼント!

<プレゼント動画内容>

【動画3本で学ぶ!本番の緊張に悩んでいるアーティスト&先生の為の本来のカラダの力を発揮する秘訣】

①自己紹介&身体を思い通りに動かせるようになる為の最重要テーマ<中心軸を整える> 

②これを意識するだけであがり・緊張とおさらば!リラックスして集中できる目の使い方の秘密

③リラックスしてパフォーマンスを発揮する呼吸とは?全集中の呼吸!

興味のあるテーマがあれば是非登録してください^^

LINE友達に追加する

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください