体の使い方グループレッスン開催のご案内

こんにちは、体の使い方コーチ・アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。

最初にお知らせです。

ジャズボーカリスト東かおるさんとのコラボWS【自然の中で体をゆるめ声を開くリトリート】残席2名!になりました。

5月11日(日)大阪・四條畷えにし庵で開催です。

この機会に是非!

お申し込みはこちら

 

毎月第3土曜日に京都烏丸スタジオで体の使い方(アレクサンダーテクニーク)グループレッスンを開催します!

 前半はテーマに沿って参加者全員が実践できる形ですすめ、後半は参加者の興味や希望に沿って、お一人ずつ課題解決やパフォーマンス向上の身体や意識の使い方のレッスンを行い、参加者全員で共有します。
 個人レッスンではなかなか出来ない、人前でパフォーマンスすることや、人と会話するなどコミュニケーションを扱った内容もテーマとして扱えます。
 また他の参加者のレッスンを観ることで、一人ではなかなか気づきづらい動きの変化・パフォーマンスの変化を客観的に理解できます。

5月は17日(土)開催でテーマは『自分の使い方〜頭と体を統合して生きるには〜』です。

 思い返すと中学生の頃から、他の人と比べて頑張って勉強しても結果に結び付かなかったり、人間関係で悩んだり、大事な場面で思うように力を出せなかったりした時に、いつも思っていたのは、そもそも考え方とかやり方とか根本的なところが間違っているんじゃないか?という疑問でした。

学生の頃から自分自身の能力開発に興味があったんです。

アレクサンダーテクニークを学んだのも、その興味の延長にあるものでした。

20年以上体の使い方を学んで思うことはやっぱり私たちは自分の使い方をわかっていないということです。

自分の使い方を知らないから本来持っている能力を全然活かしきれていない。

その一番の要因は頭と体が分離している状態だからだと考えています。

頭で思った通りに、体を動かすことができない。体で表現できない。

体や心で感じたことを、上手く言葉に表せない。

そんな状態にまだまだ私たちはいると思います。

今はますます頭と身体の分離が進んでしまっている状態ではないでしょうか?

頭と身体を統合し、自己一致感を得る。

まず私たち現代人にとって大切なことだと思います。

その為に

胸に意識の中心を置き、心がそこに“おさまった”状態に戻ることを通して、

頭と身体を統合し、「正気=本来の自分」に立ち返る方法をお伝えします。

 先日のライブ配信でも少し紹介しました。

『思考と感情と身体のバランスを取るには?』というテーマでお話ししたので、こちらの動画も参考にしてください。

視聴リンクはこちら

 


このような方におすすめです

  • 常に思考が働きすぎていて、心身のバランスを崩しがちな方

  • 自分をもっと自然に、うまく使いたいと感じている方

  • 理屈ではなく、身体の感覚や自分の存在感を通して、本来の自分を発見したいに方


開催概要

  • 日程: 2025年5月17日(土)13時30分〜15時

  • 場所: 京都烏丸スタジオ

  • 定員: 5名

  • 参加費:初回参加5,000円、グループレッスン2回目以降の方は9,000円

  • 申込方法:下記フォームより

京都烏丸グループレッスン

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 
 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください