こんにちは、身体研究家・アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。
身体の力を効果的に発揮する7つの原則お読み頂きありがとうございました。
結局7つの習慣はあまり関係なくなりましたが、身体の法則が少し整理でき良かったです。
こちらにまとめページを作りました。
良かったらお読みください。
さて、花粉がかなり飛ぶ季節になってきました。
さすがにこれだけ飛んでいると僕も目が痒くなったりと少し反応があります。
とはいえ以前はもっと反応する方でした。
でも今は花粉の量が増えているにも関わらず、反応はかなりましになりました。
特に薬を飲むようになったとか何か対策をしているというわけではありません。
花粉症が軽減した理由を僕自身は花粉に対する反応の仕方が変わったのだと考えています。
つまり花粉に対して過剰に反応しなくなったということです。
大量の花粉が身体に入ってくることに対して、鼻水や咳、涙で排出しようとするのはある意味正常な反応ではないかと思います。
ただその反応が強すぎると、日常生活や仕事に支障をきたします。
そこで花粉に対する反応の仕方を変えることで症状を緩和できる可能性を考えています。
花粉症の反応が出る原因は様々あると思いますが、誰でもすぐ試してもらえる薬の入らない花粉症緩和法を紹介したいと思います。
奥さんと息子ももうすでに花粉症の症状が出てるのですが、これをやってもらうと症状3割減でした👍
ちょっと怪しいかもしれませんが、騙されたと思って試してみてくだい。
やり方は、とても簡単で、症状に対してそのとき思っていることに
「〜と思った」と口に出してみることです。
例えば、鼻が詰まって鬱陶しいと思っていたら、
「鼻が詰まってうっとおしいなーと思った」
と言ってみます。
そして思っていることをどんどん言っていきます。
「鼻詰まりがこのまま続いたら嫌やわー と思った」
「そんなん言っても変わるわけないやん と思った」(笑)
「あかんしんどいやってられへん。もう解放されたーい と思った」
「こんな状態で仕事なんかできるか と思った」
「あれっ、言ってたら気のせいかちょっとだけマシになってきたかも と思った」
というふうに少なくとも10個くらい思っていることを口に出してみてください。
何をやっているかというと、花粉症の症状に対して客観的になるということです。
花粉症の苦しみに巻き込まれている内はなかなか改善は難しいです。
症状に対して少し距離を置けると反応が抑制されます。
信じてやってもらえれば若干軽くなると思います👍
こちらの音声でもうちょっと詳しくお話しています。
https://stand.fm/episodes/63eef49a03ea5a82ead5244e?fbclid=IwAR0E7N3cUerKEiwPxC049TRiLrq-YMYSVadY3YDyPQqXLpXQKYtV14BxRg4
注意として、この方法は症状がひどい時は効果を感じにくいかもしれません。
症状にどっぷり巻き込まれている時はしんどさで俯瞰的な意識になりにくいからです。
症状が軽めの時に是非試してみてください。
今回お伝えしたかったことは、
「身体の力を効果的に発揮する原則①」
私たちは出来事に対する身体反応の仕方を選択することができる。
花粉症に対しても、反応の仕方が変わることで症状が変わる可能性を探ってみたいということでした。
次回は、さらに強力な薬入らずの花粉症対策法をお伝えしたいと思います。
お楽しみに^^
【アレクサンダーテクニーク×ピアノ奏法革命<お豆奏法>コラボセミナー】〜ゆるめば全てうまくいく〜
3月21日(火・祝)に島村楽器甲子園店イベントスペースで、そのピアノ講師ピアノ奏法研究所・お豆奏法のたちえりな先生とコラボセミナーを開催します。
テーマは、
「ゆるめば全て上手くいく」
心身の余分な緊張を手放し方の基礎を是非体感しにきてください!
対象者は基本的にピアノを演奏されている方になりますが、楽器を演奏されている方や僕の話を生で聞きたいという方にも役立つお話になります。
僕からは、本番や日常でも使える緊張・あがりの手放し方をお伝えします。公開レッスンもありますよ!
▼詳細・お申し込みはこちら▼
レッスン案内
●東京レッスン
3月31日(金)残席4名 11時〜、12時〜、13時〜、16時〜、17時〜、18時〜
4月1日(土)残席2名 11時〜、12時〜、13時〜、15時〜、16時〜、17時〜
●京都レッスン
火曜〜土曜 11時〜20時
●名古屋レッスン
毎月第2土曜開催。名古屋駅徒歩10分。 現在キャンセル待ち
https://alex-kyoto.com/nagoya/
コメントを残す