あがり・緊張を乗り越え本番で力を発揮する為の3つのステップ
こんにちは、急に寒くなってなんだか寂しい気分になっている土橋です。 毎週金曜18時にyoutube更新しています! 先週は手首の痛みや腱鞘炎を楽にする手の使い方「受け取る手」というテーマで配信しました。 是非ご覧ください…
考えて動くから感じて動くへ
こんにちは、急に寒くなってなんだか寂しい気分になっている土橋です。 毎週金曜18時にyoutube更新しています! 先週は手首の痛みや腱鞘炎を楽にする手の使い方「受け取る手」というテーマで配信しました。 是非ご覧ください…
こんにちは、土橋です。 今回は、特にアーティスト、アスリート、パフォーマの方に役立て頂けるお話です。 正しい方法で行えば必ずパフォーマンスが上がるとは限らない。 僕のレッスンでお伝えすることの一つは、身体の正しい関節の場…
こんにちは、土橋です。 2021年の3月から「身体感覚を取り戻す体操教室FAYS」というオンラインの体操教室を始めました。 身体の感覚を養って、「自分で体の面倒を見れるようになる」ことをコンセプトにした体操教室です。 こ…
こんにちは、土橋です。 あなたは人の話を聞くとき、どんなふうに聞いていますか? ・しっかりと相手の話を受け止めている ・話を聞いている途中で、いつの間にか自分が話している ・話に集中できず、つい他のことを考えながら聞いて…
こんにちは、土橋です。 最近20年ぶりにTVを家に設置しました。大学の時からTVをほぼ見ていなかったので、本当に久しぶりです。 4歳の息子がyoutubeを見まくるようになってきたので、まだテレビの方がマシだろうという苦…
こんにちは、土橋です。 先日からご案内させて頂いていたジャズボーカリストの東さんと共同で制作した発声動画講座「楽で自然な発声の教科書」を遂にリリースします! この数ヶ月間この動画講座の制作に心血を注いでいました。 この動…
こんにちは、土橋です。 5月29日(土)にオンライン体操教室内でアレクサンダーテクニークとフェルデンクライスの「呼吸コラボ講座」を開催します。 昨日は打ち合わせをしたのですが、笑うほど凄い内容になりそうです。数万円での有…
こんにちは、土橋です。 今回は、「本来のパフォーマンスを引き出す為のシンプルな原理」というテーマでお伝えします。 身体は全て意識でコントロールできるのか? 身体を使ってパフォーマンスする人や、姿勢や自分の身体に関心にある…
こんにちは、土橋です。 本日無料フェイスブックグループでライブ配信をします! テーマは「身体共感メソッドを全人類に伝えたい!」です。 いやー最近ブッとんできてます(笑) 興味ある方はこちらから参加申請してください。 あな…
こんにちは、土橋です。 実はアレクサンダーテクニークのレッスンに来られている生徒さん限定のオンラインコミュニティを作っていたのですが、長らく活動していませんでした。 ですがこの度、僕が覚醒しまして(笑)伝えていきたいこと…
最近のコメント