こんにちは、カラダおたくの土橋です。
今回は、超オススメのネドじゅんさんの書籍「しあわせ右脳で悟リズム」を紹介します!
僕がカラダのことを探求するようになったのは、大学時代に人間関係や生きづらさに悩んでいたことがきっかけでした。
「人付き合いや、場の雰囲気に合わせて生きるのって面倒くさい。小さいことでいちいち悩んでしまう自分を変えたい。」と思っていました。
その時に、思いついたことが
『そうだ。悟れば良いじゃん!』
でした(笑)
お釈迦様が言うように、執着を捨てれば人間関係に悩むこともないだろう。悩みゼロだろう。
と思ったんです。
それは現実からの逃げでした(笑)
それでも真面目に悟りに向けて、仏教の本とか哲学書とか分からないなりに色々読んでみて、一番自分にしっくりくるのはどうも禅だなと思いました。
そこからさらにスピルチャルなものやボディワークなんかも調べて、アレクサンダーテクニークなるものがあることを知りました。
アレクサンダーテクニークの要点は、
「よけいなことをやめる」
「何もしない」
です。
よく分からんけど「これだ!」と直感し、
これなら悟りへの道、禅を仕事にできる!と思ってアレクサンダーテクニークを学び始めました。
どんなきっかけ!(笑)
アレクサンダーテクニークをはじめ、20年間色々心身の探求をしてきて分かったことは、そう簡単には悟れない!ということでした(笑)
そりょそうか。(汗)
ただ探求の過程で色んな発見や恩恵がありました。
それは、ニュートラル・フラットな状態でいられるようになったことです。
すごく簡単にいうと意識が自分の真ん中にあるという状態です。
そうすると回りに起きる出来事に振り回されずに、出来事に対して自分から主体的に対応できるようになります。
例えば、めちゃくちゃ誰かに怒られても、その怒りに反応せずただフラットに受け取りつつ対応するみたいな事が、意識すれば出来るようになりました。
言葉で言うと「今ここ」にいる状態。
このことを言葉で伝えるのは本当に難しいです。
そこをネドじゅんさんは楽しい絵とイメージで、めちゃくちゃ分かりやすく伝えてくれてます。
ネドじゅんさんの言い方で印象的だったのは、「私が」という主語をなくすという表現です。
「私が」が主語になっている時は、たいてい顔辺りに意識が強くあって左脳優位で生きています。
このような状態の時、自我意識と身体が分離している状態になっていると僕は考えています。
この自我意識を身体にちゃんとおさめるために、脳の意識をお腹におろしましょうと生徒さんには伝えています。
ネドじゅんさんは例えば、「私が見ている」「私が聞いている」「私が食べている」という言葉を「目が世界を捉えている」「耳に音が入ってくる」「身体が食べ物を取り込んでいる」という言い換えてみるのも有効ですと紹介されています。
参考動画<視覚野で見る>
(5年前の動画で結構見るのが恥ずかしいです笑)
最後に、今日お伝えしたかったことは、ネドじゅんさんの本を一回読んでみてってことです笑
それは、何かをやる前に、まず自分がフラットな状態になること。
そうすると、色々考えたり、緊張したりせず、楽に動けて生きれますよっていうことです。
その方法がめちゃ分かりやすく面白く書いてあります。
レッスンを受けて頂いている生徒さんには、この本を教科書認定とします!是非読んでみてください^^
そしてレッスンでは「私が」という主語をなくし身体に任せて力みなく自由自在に動けるようになる、そんな身体の使い方をお伝えしています。
体感したいという方は、是非レッスンにお来しください^^
レッスン情報♪
新規個別レッスンの受付を再開しました!
●東京レッスン
9月27日(金)残席3名 11時〜、12時〜、14時〜、14時〜、15時〜、14時〜、18時〜、19時〜
9月28日(土)残席2名 10時〜、11時〜
●京都レッスン
火曜〜土曜 11時〜20時
●オンラインレッスン
火曜〜土曜 11時〜20時
https://alex-kyoto.com/onlinelesson/
ライン登録プレゼント♪
LINE登録していただくと、「本番のあがりに悩まず最高のパフォーマンスを発揮できる秘訣」3つの動画をプレゼント!
<プレゼント動画内容>
【動画3本で学ぶ!本番の緊張に悩んでいるアーティスト&先生の為の本来のカラダの力を発揮する秘訣】
①自己紹介&身体を思い通りに動かせるようになる為の最重要テーマ<中心軸を整える>
②これを意識するだけであがり・緊張とおさらば!リラックスして集中できる目の使い方の秘密
③リラックスしてパフォーマンスを発揮する呼吸とは?全集中の呼吸!
興味のあるテーマがあれば是非登録してください^^
コメントを残す