歌う人の為の体の使い方講座を開催しました♪
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 先日ジャズボーカリストの東かおるさんにお招き頂いて、神戸のGallery Zingで「歌う人の為の体の使い方講座」を開催しました♪ プロとして活動されているボーカリス…
考えて動くから感じて動くへ
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 先日ジャズボーカリストの東かおるさんにお招き頂いて、神戸のGallery Zingで「歌う人の為の体の使い方講座」を開催しました♪ プロとして活動されているボーカリス…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク講師の土橋です。 緊急事態宣言も明け、先日久しぶりにレッスンに来られた生徒さんの変化に感動しました。 今回は、その生徒さんの変化を見て僕がレッスンを通して世の中に伝えていきたいことを再…
こんにちは、姿勢・体の使い方アレクサンダーテクニーク講師の土橋です。 youtubeを更新しました。 今回は、先日のショパンコンクールで2位に入賞されたピアニスト反田恭平さんの演奏について体の使い方の視点からお話ししまし…
こんにちは、急に寒くなってなんだか寂しい気分になっている土橋です。 毎週金曜18時にyoutube更新しています! 先週は手首の痛みや腱鞘炎を楽にする手の使い方「受け取る手」というテーマで配信しました。 是非ご覧ください…
こんにちは、土橋です。 一昨日はサッカー日本代表戦でしたね! 勝ったのは良かったのですが、いちサッカーファンとしては今後がまだまだ心配です。 サッカーの監督って選手のマネジメント、チーム戦術の指示と本当に大変な仕事だと思…
こんにちは、土橋です。 お蔭様で、Youtubeの登録者がもうすぐ1000人突破します! 本日も18時に新しい動画をアップしました。 毎週金曜日の18時に新しい動画をアップします。 このチャンネルでは、痛みの改善やパフォ…
こんにちは、土橋です。 何かに始めて取り組む時、やりたいことがあって絶対達成したいと頑張ってる時、反対に何もやることがない時、生きてると色々不安になることもありますすよね。 今回は、そんな不安があっても楽しみながら前に進…
こんにちは、土橋です。 もうすぐ5歳になる息子がいます。 昨日も一緒にお風呂に入っていたのですが、遊んだおもちゃを片付けない、お風呂から出た時なかなか身体を拭いてくれない、、、とか 子供ってなかなか親の思うように動いてく…
こんにちは、土橋です。 今回は、久しぶりに体のこと。 歯の食いしばりや歯ぎしりを軽減する体のマッピングの話です。 普段から口周りや顎に力を入れやすい人や、寝ている時に歯の食いしばり、歯ぎしりをする人、そうでなくとも、私た…
こんにちは、土橋です。 素直な気持ちで人と接したり、本音を打ち明けたりするのは、なかなか苦手だという人もいらっしゃると思います。 僕は結構こじれて育ってきたのか(笑)、人に心を開くというのが小さい頃から苦手でした。 仮に…
最近のコメント