本来の力を100%発揮する身体の使い方

アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン

  • ホーム
    • 京都レッスン
    • 東京レッスン
    • オンラインレッスン
  • 料金表
  • レッスン受講生のご感想
  • アクセス
search
  • レッスン案内
  • 指導者養成コース
  • フォーカルジストニア無料相談
アレクサンダーテクニーク

正しい姿勢についての僕の考え

2020.10.09

【僕の考える姿勢】 多くの人が一度は、自分の姿勢がどうなっているか?正しい姿勢なのか?この肩こりや背中の痛みは姿勢が原因なの?といったことを考えたことがあるのではないでしょうか? そこで入ってくる情報は、世の中に溢れる色…

アレクサンダーテクニーク

本番で結果を出したい!そう思ったときあなたはどんな思考を選択しますか?

2020.09.26

誰しも試験や、発表会、オーディションなどの大切な本番では「結果を出したい。ミスなくやり切りたい。」と思うものです。 今回は、本番で結果を出したい!と思った時に、どのような思考を辿れば緊張に呑まれずに望むパフォーマンスを発…

アレクサンダーテクニーク

アレクサンダーテクニークと着物の意外な関係

2020.09.15

こんにちは、土橋です。 先日呉服屋さんとお話をする機会がありました。 その中で着物は、一つづりの布一枚で出来ていてどんな体型の人にも合わせて着れるように作られているというお話を聞きました。 僕もときどき着物を着るのですが…

お知らせ

ピアニスト向けバランスマット「ピアニーク」が発売♪!

2020.08.08

こんにちは、土橋です。 僕が監修させてもらったピアニスト向けバランスマット「ピアニーク」が先日から発売になりました! このピアニークに座って演奏することで、演奏時の姿勢バランスが取れ、演奏が楽になるバランスマットです。 …

楽器演奏とアレクサンダーテクニーク

音色を美しくする方法

2020.09.15

こんにちは、土橋です。 演奏者によって音色って全然違うし、美しい音色ってありますよね。 ちなみに僕は音楽はほとんど演奏できませんが、どんな楽器を弾いても音色だけは結構キレイに出ます。 というのは、美しい音色は体の使い方と…

未分類

長時間のデスクワークでも体の疲れない方法

2020.09.15

こんにちは、土橋です。 緊急事態宣言も解除され、少しずつ日常も戻ってきますが、、在宅でのデスクワークが増えたという方も多いと思います。 そこで今回は、長時間のデスクワークでも体が疲れにくくなる方法を紹介します。 デスクワ…

未分類

センスは体の使い方の質を上げることで磨くことができる

2020.05.22

こんにちは、土橋です。 今回はセンスは体の使い方の質を上げることで磨くことができるっていう話をします。 いきなりちょっと話が回り道になりますが、 ドリブルデザイナーの岡部将和さんが 好きすぎて岡部さんのサッカーオンライン…

アレクサンダーテクニーク

困難な状況を乗り越える体と意識の使い方

2020.05.21

こんにちは、土橋です。 1週間くらい前になんだか気持ちがだだ落ちました。 対面レッスンを1ヶ月以上ずっと出来ていないストレスと、収入減の心配、給付金の申請とかをしていたら働く意欲が無くなってしまいました。 やっぱり知らず…

オンラインレッスン

コロナに負けない元気な体を作る呼吸「エクササイズ」

2020.05.20

こんにちは、土橋です。 ここ1ヶ月くらい、コロナのこともあり呼吸について考えていました。 その中で、「息を止める」ことが体の状態や動きの改善にとても効果が高いことを改めて実感しています。 「息を止めてしばらくキープする」…

お知らせ

会員限定の無料オンラインコミュニティを始めます!

2020.04.05

こんにちは、土橋です。 いよいよ日本でもコロナウィルスの影響が大変な状況になってきました。 もう働き方、生活の仕方、生き方全てを変えていかなければならない局面にきていると感じています。 このピンチをどうやってチャンスに変…

  • <
  • 1
  • …
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • …
  • 49
  • >

無料メルマガ<7日間で体が生まれ変わる楽で自然な体の使い方動画レッスン♪>




講師プロフィール

Youtubeチャンネル<表現する人の為の体の使い方>



最近の投稿

  • 問いかければ弾ける<アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン>
  • 【公開】どんな難しいフレーズもリラックスして弾ける<禅演奏練習法>アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン
  • 【演奏者必見】難しいフレーズもリラックスして弾ける秘訣(2)アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン
  • 【演奏者必見】難しいフレーズもリラックスして弾ける秘訣(1)アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン
  • 本番で「頭が真っ白になる」のは潜在力を引き出すチャンス!<アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン>

人気の投稿とページ

  • メンタルは鍛えるものではなく技術だと思う<ダルビッシュ有選手の話>
  • 呼吸を楽に、自然にする〜逆転の発想〜
  • 料金表
  • フォーカルジストニアの症状改善<レッスン受講ご感想>
  • もっと速くスムーズに弾けるようになりたい。どうしたら良いの?
  • ヴァイオリニスト吉村陽毬さんのコンサートに行ってきました
  • おかんメソッドに学ぶ〜「今ここ」にいることをベースにした生き方〜
  • 「腰痛改善におすすめ!アレクサンダーテクニークのレッスン紹介」
  • 観の目と見の目 宮本武蔵の五輪書に学ぶ目の使い方
  • 体の役割を明確にすると演奏は上手くいく♪

カテゴリー

  • お知らせ
  • アレクサンダーテクニーク
  • オンラインレッスン
  • フォーカルジストニア
  • 体験談
  • 未分類
  • 楽器演奏とアレクサンダーテクニーク
  • 緊張対策

最近のコメント

  • 【無料】朝活瞑想プロジェクト始動!7月(30日間)限定<アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン> に 目黒睦子 より
  • 歌や管楽器の演奏がラクになる!バンザイエクササイズで息の流れを改善 アレクサンダーテクニーク教師が解説 に 歌うときにお腹から声を出す方法 より
  • 「お腹に力を入れて吐く」の誤解〜息の通り道と流れを知ろう!〜 に 山崎裕子 より
  • デスクワークの肩こりを楽に!アレクサンダーテクニークで楽に働く方法 に ピアノをもっと楽に弾くための腕の使い方! | アレクサンダーテクニーク京都・大阪・名古屋 より

twitter

Tweets by alex_kyoto_
  • ホーム
    • 京都レッスン
    • 東京レッスン
    • オンラインレッスン
  • 料金表
  • レッスン受講生のご感想
  • アクセス

©Copyright2025 アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…