世界の一流芸術大学でアレクサンダーテクニークが取り入れられています!
歌や楽器演奏・演劇などの分野では世界の芸術大学や演劇学校で必須の授業としてアレクサンダーテクニークが取り入れられています。 ジュリアード音楽院、ギルドホール音楽院、バークリー音楽院、英国王立音楽院など他にもたくさんの一流…
考えて動くから感じて動くへ
歌や楽器演奏・演劇などの分野では世界の芸術大学や演劇学校で必須の授業としてアレクサンダーテクニークが取り入れられています。 ジュリアード音楽院、ギルドホール音楽院、バークリー音楽院、英国王立音楽院など他にもたくさんの一流…
こんにちは、土橋です。 今回は、本番の緊張する場面でどうすれば自分本来のパフォーマンスを発揮できるか?についてお話しします。 昨日は、本番でのあがりを克服するには、メンタル面だけでなく、体の面からも緊張をやめていくことが…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 アレクサンダーテクニークを受講される理由でも特に多いのが、 「本番になるとどうしても固くなる、 緊張していつもの自分の力を発揮できない」 いわゆる「あがり」の問題で来…
こんにちは、土橋です。 8月に京都で開催して好評だった「瞑想とアレクサンダーテクニークWS」を大阪で開催します。 前回参加者のご感想はこちら。 瞑想ワークショップのご感想 弁護士である黒柳武史さんとのコラボワークショップ…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 今回はセミナー開催のお知らせです^^ 島村楽器カナート洛北店様で10月26日(土)に『演奏者の為の体の使い方セミナー“アレクサンダーテクニーク入門”』を開催させて頂き…
こんにちは、土橋です。 生徒さんから嬉しいメッセージを頂きました。 レッスン当初はピアニストの生徒さんで本番で全く思うような演奏ができず、人前での演奏を辞めようかと悩まれていたそうです。 ーーーーー 先日また小さな演奏会…
こんにちは、アレけんです。 まだまだ暑い日が続きますね! エアコンの調節とか難しくて、寝つきが悪くなったりと最近は僕もバテ気味でした。 バテを解消したいなーと思って、頭の方に気が上がっている感覚があったので、ふと思いたっ…
こんにちは、アレけんです! ご案内が直前になりましたが、 8月27日(火)に京都の老舗楽器店・音楽教室「月光堂」さんで演奏者の方向けアレクサンダーテクニーク体験会を開催します! 歌う方・演奏される方でアレクサンダーテクニ…
こんにちは、アレけんです。 先日の瞑想ワークショップ無事に終了しました。 初のコラボ開催ワークショップだったのですが、内容がほんまに素晴らしいのでパワーアップさせながら定期的に開催していきたいと思っています。 ワークショ…
こんにちは、つちまりです。 先日引っ越しまして、以前の家よりもスペース的に狭くなったこともあり新居の片付けがなかなか出来てていない状態でした。 スペース的な問題で、整理整頓と断捨離が必須の事態になっていました。 そこで、…
最近のコメント