本来の力を100%発揮する身体の使い方

アレクサンダーテクニーク京都・オンライン

  • ホーム
    • 京都レッスン
    • 東京レッスン
    • オンラインレッスン
  • 料金表
  • レッスン受講生のご感想
  • アクセス
search
  • レッスン案内
  • 指導者養成コース
  • フォーカルジストニア無料相談
未分類

望んでいる音が出ない。それって本当ですか?

2018.10.12

今日は生徒さんのとても素敵なお話をご紹介します。 その生徒さんは、クラシックギターを演奏されているのですが、 なかなか自分の思っている理想の音が出ない、出せるようになりたいという望みを持っておられました。 でもふと、 「…

未分類

呼吸の仕組みを知ってロングトーンや高音をもっと楽に出せるようになろう!

2020.09.18

ロングトーンや高音を出すときに息が続かない、足りないと思うことはありませんか? だからと言って肺活量を上げようとトレーニングしたり、やみくもに呼吸法を行っても問題の解決にはなりません。 そこで今回は、歌う方や管楽器を演奏…

体験談

楽にギターを抱えられるようになり理想の音色に近づいてきた

2018.10.05

こんにちは、土橋です。 今回は、12回連続レッスンを受講されたお二人の体験談をご紹介します。 お一人目は70代の女性、2人目は60代の男性です。 人が変わるのに年齢は関係ない!ということを再認識させて頂いた、素敵なお二人…

アレクサンダーテクニーク

一人でできるアレクサンダーテクニークセルフエクササイズWS

2018.09.28

こんにちは、土橋です。 先日開催した 「アレクサンダーテクニークを一人で実践していけるようになる為のセルフエクササイズWS」 参加者の方からは、 「来たときは、体が重かったけど、軽くなりました。」 「こんなちょっとした動…

アレクサンダーテクニーク

狙いにいっちゃ、ダメダメ。

2018.09.17

こんにちは、土橋です。 今回のお話は、 「狙いにいっちゃ、ダメダメ!」 (エレキテル連合か村上ショージバージョン、お好きな方でどうぞ笑) レッスンの1発目に行うことは、たいていの場合上手くいくことが多いです。 生徒さんが…

アレクサンダーテクニーク

変な感じがするのが正解です!

2018.09.16

こんにちは、土橋です。 レッスンを受講された感想で多いのは、 「いつもと違うので変な感じがする」 「違和感がある」 といった感想です。 これは身体感覚についての感想ですが、 パフォーマンスの面いついては、 「変な感じがす…

アレクサンダーテクニーク

本番で役立つイメージの作り方

2018.09.14

こんにちは、土橋です。 スポーツ選手やパフォーマーの方が本番でパフォーマンスを発揮するためにイメージトレーニングが効果的だというのは、よく知られています。 今回は特に音楽家や役者、ダンサーなどの表現者の方に役たつイメージ…

お知らせ

9月22日(土)開催!一人でできるアレクサンダーテクニークセルフエクササイズWS

2018.09.14

こんにちは、土橋です。 急遽ですが、9月22日(土)13時〜15時に「アレクサンダーテクニークを一人で実践していけるようになる為のセルフエクササイズWS」を開催します! レッスンを受けていてこんなことで困っていませんか?…

未分類

足首を柔らかく使う為に知っておきたい足の話

2018.09.09

こんにちは、土橋です。 レッスンをしていて足首の動きが固くなっているなと感じる方が結構多いです。 足首は体の一番下にある土台です。 ですので足首が固くなると、バランスを取るために膝、股関節、骨盤と上へ上と固くなっていきま…

アレクサンダーテクニーク

新無料メール講座が出来ました!

2018.09.04

こんにちは、土橋です。 今回、新しく無料メール講座を作りました。 テーマは、 「自分の体を思い通りに動かす秘訣」です! 内容のメインは、自分の体を思い通りに動かせるようになる具体的なステップを動画でお伝えしています。 そ…

  • <
  • 1
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • …
  • 50
  • >

無料メルマガ<7日間で体が生まれ変わる楽で自然な体の使い方動画レッスン♪>




講師プロフィール

Youtubeチャンネル<表現する人の為の体の使い方>



最近の投稿

  • ピアノ講師<体の使い方指導者養成講座>体験談&Youtubeライブレッスンやります!
  • 問いかければ弾ける<アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン>
  • 【公開】どんな難しいフレーズもリラックスして弾ける<禅演奏練習法>アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン
  • 【演奏者必見】難しいフレーズもリラックスして弾ける秘訣(2)アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン
  • 【演奏者必見】難しいフレーズもリラックスして弾ける秘訣(1)アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン

人気の投稿とページ

  • フォーカルジストニアの症状改善<レッスン受講ご感想>
  • メンタルは鍛えるものではなく技術だと思う<ダルビッシュ有選手の話>
  • みんな大好き願望実現〜ネドじゅんさんのオカン式実現法から願いが叶う身体意識を解説〜
  • 長時間の座り仕事でも楽に!アレクサンダーテクニークで正しい姿勢を保つ方法
  • 【症状改善】フォーカルジストニアの方のご感想<アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン>
  • 心に響く演奏とそうでない演奏の違い〜体の使い方の視点から〜
  • 駄目出しばかりしながら演奏している自分に気づけました。レッスン体験談<クラリネット>
  • あがり・緊張を乗り越え本番でパフォーマンスを発揮する3ステップ
  • エゴを手放すことで最高の表現が生まれる
  • ヴァイオリニスト吉村陽毬さんのコンサートに行ってきました

カテゴリー

  • お知らせ
  • アレクサンダーテクニーク
  • オンラインレッスン
  • フォーカルジストニア
  • 体験談
  • 未分類
  • 楽器演奏とアレクサンダーテクニーク
  • 緊張対策

最近のコメント

  • 【無料】朝活瞑想プロジェクト始動!7月(30日間)限定<アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン> に 目黒睦子 より
  • 歌や管楽器の演奏がラクになる!バンザイエクササイズで息の流れを改善 アレクサンダーテクニーク教師が解説 に 歌うときにお腹から声を出す方法 より
  • 「お腹に力を入れて吐く」の誤解〜息の通り道と流れを知ろう!〜 に 山崎裕子 より
  • デスクワークの肩こりを楽に!アレクサンダーテクニークで楽に働く方法 に ピアノをもっと楽に弾くための腕の使い方! | アレクサンダーテクニーク京都・大阪・名古屋 より

twitter

Tweets by alex_kyoto_
  • ホーム
    • 京都レッスン
    • 東京レッスン
    • オンラインレッスン
  • 料金表
  • レッスン受講生のご感想
  • アクセス

©Copyright2025 アレクサンダーテクニーク京都・オンライン.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…