不自然な身体の使い方をしている自分に気づきやすくなりました。<12回連続レッスンレポート>
今回は、12回連続レッスンを受講された方の感想をご紹介します。 レッスンを受講して劇的に変化したという方もいっらしゃれば、少しずつ変化に気づくようになったという方などレッスンの感じ方は様々です。 率直な感想を書いていただ…
本来の力を100%発揮する身体の使い方
今回は、12回連続レッスンを受講された方の感想をご紹介します。 レッスンを受講して劇的に変化したという方もいっらしゃれば、少しずつ変化に気づくようになったという方などレッスンの感じ方は様々です。 率直な感想を書いていただ…
こんにちは、土橋健一です。 伊藤かよこさん著「人生を変える幸せの腰痛学校」を読んでの続編です。 (前回の記事:腰痛を治したければ治そうと思わないこと) もう一つ、この本を読んでとても共感した言葉があります。 それは、「腰…
こんにちは、土橋です。 今、「人生を変える幸せの腰痛学校」(伊藤かよこ著)という本を読んでいます。 腰痛改善の過程が物語で書かれていてとても読みやすく面白いです。 この本で書かれている考え方は、認知行動療法という治療法を…
こんにちは、土橋健一です。 今回は、趣味でクラリネットを演奏されている芝本幸枝さんのレッスン体験談をご紹介します^^ 芝本幸枝さん クラリネット(アマチェア) 私は、楽器を演奏するためのヒントが得られればという動機で受講…
こんにちは、土橋健一です。 演奏者の方とのレッスンで、「もっと柔らかい音を出したい」ということがテーマになることがあります。 このような望みを持っている生徒さんがよくやることの一つは、柔らかい音を出そうと思って、見た目の…
こんにちは、土橋健一です。 演奏に夢中になり、演奏が終わってから体に痛みがあったり、体が固まっていることに気づく。 このような経験をしたことがある方は多いのではないでしょうか? 今回は、「音楽に入り込むと、体が固まってし…
こんにちは、土橋健一です。 レッスンには、音楽家の方を始め、ダンサー、セラピストや身体に痛みや不調のある方など様々な方が来られます。 その中でも上達が早い人がいます。 どんな人かというと、上達の早い方は、何か専門分野を持…
こんにちは、土橋健一です。 「先生の前で演奏すると緊張して、家で練習しているみたいに演奏できない。」 このようにおっしゃる方は意外と多いです。 そこで今回は、「先生の前で演奏するときにも緊張せずに力を発揮する方法」につい…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 12月の新大阪アレクサンダーテクニークレッスンの開催日とご予約状況のお知らせです。 新大阪駅より徒歩5分で、楽器演奏や歌も可能なスタジオです。 アップライトピアノ…
こんにちは、土橋健一です。 今回は、年末スペシャル企画のご案内です♪ 東京で活躍されている音楽家専門アレクサンダーテクニーク教師 川浪裕史さんをお招きして、12月29日(金)に大阪でセミナーを開催します! 川浪さんは、音…
最近のコメント