イメージどおりの音を出したい。どうしたら良いの?ピアノの生徒さんとのレッスンより。
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 ピアノの生徒さんとのレッスンより。 その生徒さんの望みは、包み込むような音を出したいとのこと。 でも、思うような音が出たり出なかったり安定しないようです。 実際に演奏…
考えて動くから感じて動くへ
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 ピアノの生徒さんとのレッスンより。 その生徒さんの望みは、包み込むような音を出したいとのこと。 でも、思うような音が出たり出なかったり安定しないようです。 実際に演奏…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 アレクサンダーテクニークって何ですか?と聞かれた時、簡単に「姿勢・体の使い方のレッスンです」と紹介しています。 今回はそもそも「姿勢」って何?ということについてお伝え…
こんにちは、土橋です。 先日、保健師さんが自宅に来られました。 妊娠中の奥さんの状態や、家庭の状況を確認するためだそうです。 法律で定められていて、出産前と出産後にどの妊婦さんのところにも保健師さんが必ず来られるそうです…
こんにちは、土橋です。 うちの奥さんは良く物を落とします。 どうしてかなと観察していると(うざい旦那ですよね笑) 物を持つ時にすごく指に力が入っているのが分かりました。 どの辺で持とうと思ってると聞くと、 指先から黒のラ…
こんにちは、土橋です。 最近色々考えることが多くて、なんだか頭が忙しく、色んな妄想や不安がたくさんある状態になっていました。 これは疲れたなーと思い、一旦考えることをやめることにしました。 そうすると、意識が頭や首の方に…
こんにちは、土橋です。 生徒さんから、こんな質問を頂きました。 「レッスンを受けると、マッサージに行かなくても良くなりますか?」 経営的には、「はい。もちろん行かなくても良くなりますよ!」 と答えないといけないのかもしれ…
こんにちは、土橋です。 今回は妊婦さんにレッスンした時に、妊婦さんに知っておいてもらえると良いなと思ったことをシェアしたいと思います。 生徒さんは妊娠6ヶ月くらいの妊婦さんで、エコー写真で赤ちゃんが逆さ(頭が上)になって…
こんにちは、土橋です。 アレクサンダーテクニークは、欧米では医師の処方があれば保険の対象にもなっており、医療の分野でも社会的信頼を得ています。 アレクサンダーテクニークの身体的問題への効果について紹介している記事をまとめ…
こんにちは、土橋です。 僕は自他ともに認めるマイペースな人間です。 そしてそんな自分を特に変えたいとも思っていません。(周りの方ごめんなさい(笑)) とはいえ、普通に社会で生きていると、マイペース過ぎても周りの人に迷惑を…
こんにちは、今日の晩御飯に猪肉入りカレーを作ってみた、土橋です。 レッスンを受講される生徒さんの中には、教える仕事をされている方も多いです。 ピアノ講師、トランペット講師などの楽器の先生や野球部の監督、テニスコーチ、整体…
最近のコメント