本来の力を100%発揮する身体の使い方

アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン

  • ホーム
    • 京都レッスン
    • 東京レッスン
    • オンラインレッスン
  • 料金表
  • レッスン受講生のご感想
  • アクセス
search
  • レッスン案内
  • 指導者養成コース
  • フォーカルジストニア無料相談
アレクサンダーテクニーク

パフォーマンスがアップする体の意識の仕方のコツ①

2017.06.29

こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 アレクサンダーテクニークのレッスンは、一言で言うと、身体の使い方を学ぶレッスンです。 なので、身体に意識を向けてもらったり、体のしくみについてお話をすることも多い…

未分類

効果を期待することをやめることが一番の上達の近道だ!

2017.06.22

こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 「このメソッドをやれば、こんな効果があります!」 「1週間でやせる!」 「これを買えば、こんなメリットがあります。」 今は、どこを見ても、効果やメリット・デメリッ…

未分類

形に当てはめようとしていませんか?ダンサーとのレッスンより

2017.06.21

こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 先日のダンサーさん(バレエ)とのレッスンで気づいたことをシェアします。 そのダンサーさんの悩みは、プリエをする時に足・脚の動きが固くなるということでした。 実際に…

未分類

【動画】ほんの少しの意識の変化で演奏が変わる!ピアノ演奏のレッスンより

2017.06.20

こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 生徒さんからの許可をもらって、レッスンでの演奏動画をシェアします。 (趣味でピアノ演奏されている生徒さんです。) 下の2つの演奏動画をご覧ください。 【ビフォー】…

体験談

バレエダンサーさんのアレクサンダーテクニークレッスンご感想

2017.06.19

こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 今回は、バレエダンサーの小野寺陽子さんから体験レッスンのご感想を頂いたので紹介します。 小野寺さんは、ドイツでプロのバレエダンサーとしてご活躍されています! 今回…

未分類

脳のワクワクと体のワクワクが一致していますか?

2017.06.16

こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 先日、あるコーチングのセミナーに行ってきました。 その中で、とても参考になったことがあったのでシェアしたいと思います。 コーチングや、自己啓発の本なんかでは、アフ…

未分類

楽に美しく歩く為に知っておきたい足の使い方

2017.06.09

こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 僕のレッスンでは、レッスンの始めに「歩く」「立つ座る」といった日常動作をどうやって楽に自然に行うかということを見ていくことが多いです。 日常動作の中で、アレクサン…

アレクサンダーテクニーク

おむつなし育児と本番のパフォーマンスの意外な共通点

2017.06.08

こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 今、5ヶ月の息子のおむつなし育児に挑戦しています^^ おむつなし育児というのは、文字どおりおむつをしないで育児をすることです。 やっぱり赤ちゃんも、おむつにおしっ…

未分類

自信をコントロールする方法

2017.05.28

こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 あなたは、自分に対して自信がありますか? 自信のあるなしは、人生を生きて行く上でも、ここぞというところで力を発揮する時にもとても大切な要素です。 そもそも自信とは…

体験談

【動画】テニスコーチのアレクサンダーテクニークレッスン体験談

2017.05.26

こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の 土橋健一 です。 今回は、レッスンを受講されているテニスコーチの生徒さんのレッスン体験談をご紹介します。 テニスコーチ 長谷川 勉さん ●レッスンを受けるきっかけ 技術向上と自…

  • <
  • 1
  • …
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • …
  • 49
  • >

無料メルマガ<7日間で体が生まれ変わる楽で自然な体の使い方動画レッスン♪>




講師プロフィール

Youtubeチャンネル<表現する人の為の体の使い方>



最近の投稿

  • 問いかければ弾ける<アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン>
  • 【公開】どんな難しいフレーズもリラックスして弾ける<禅演奏練習法>アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン
  • 【演奏者必見】難しいフレーズもリラックスして弾ける秘訣(2)アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン
  • 【演奏者必見】難しいフレーズもリラックスして弾ける秘訣(1)アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン
  • 本番で「頭が真っ白になる」のは潜在力を引き出すチャンス!<アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン>

人気の投稿とページ

  • メンタルは鍛えるものではなく技術だと思う<ダルビッシュ有選手の話>
  • 呼吸を楽に、自然にする〜逆転の発想〜
  • 私たちは無意識に行動し、意識が都合の良い理由づけをする〜カズレーザーと学ぶ「現代人の脳」〜
  • 肺の大きさがどのくらいあるか知っていますか?〜呼吸の誤解〜
  • 楽に美しく歩く為に知っておきたい足の使い方
  • 脚を固めて重心を下げようとしていませんか?楽に自然に地に足をつけながら発声する方法
  • 身体は思い通りに動く為に完璧にデザインされているという前提。
  • 【演奏者必見】難しいフレーズもリラックスして弾ける秘訣(1)アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン
  • 【公開】どんな難しいフレーズもリラックスして弾ける<禅演奏練習法>アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン
  • ピアニーク

カテゴリー

  • お知らせ
  • アレクサンダーテクニーク
  • オンラインレッスン
  • フォーカルジストニア
  • 体験談
  • 未分類
  • 楽器演奏とアレクサンダーテクニーク
  • 緊張対策

最近のコメント

  • 【無料】朝活瞑想プロジェクト始動!7月(30日間)限定<アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン> に 目黒睦子 より
  • 歌や管楽器の演奏がラクになる!バンザイエクササイズで息の流れを改善 アレクサンダーテクニーク教師が解説 に 歌うときにお腹から声を出す方法 より
  • 「お腹に力を入れて吐く」の誤解〜息の通り道と流れを知ろう!〜 に 山崎裕子 より
  • デスクワークの肩こりを楽に!アレクサンダーテクニークで楽に働く方法 に ピアノをもっと楽に弾くための腕の使い方! | アレクサンダーテクニーク京都・大阪・名古屋 より

twitter

Tweets by alex_kyoto_
  • ホーム
    • 京都レッスン
    • 東京レッスン
    • オンラインレッスン
  • 料金表
  • レッスン受講生のご感想
  • アクセス

©Copyright2025 アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…