こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。
最近は、少しマニアックな内容の投稿も多かったのですが、初めてこのブログを見てくださる方にもわかりやすいように、今回からはレッスンの中でも一番始めにお伝えするボデイマッピングのお話を数回に渡ってお話していきたいと思います。
まずボディマッピングとは?ですが一言で言うと「脳の中にある体の地図」のことです。
私たちの体は、このボデイマップに基づいて動いています。
実はこのボデイマッピングが実際の体の構造とずれていることがあります。
もしボデイマップがずれたまま動いていると、身体に余分な緊張がおこり、痛みや不調の原因になります。
このずれをなくしていくことで、体の構造に沿って思い通りに楽に動いていくことができます。
これがボデイマッピングの効果です。
今回は、ボデイマップでもよく誤解があるところで、身体全体を楽に動かしていく上でも特に大切な頭と背骨のマッピングについてお伝えします。
特に頭痛や首こり、肩こりがある人には役に立つ内容です。
早速ですが、あなたは頭を動かす時どの辺りから動かしていますか?
その高さを顔の前で指差してみてください。
もしかしたらアゴの辺りを指差していませんか?
そうだとしたら、あなたのボデイマップに誤解があるかもしれません。
続きは動画でお話しています。
[br num=”1″]
コメントを残す