こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師土橋健一@alex_kyoto_です。
本日の目次
1)本日Youtubeライブ
2)鴨川お散歩ウォーキング講座
3)facebookグループ復活のお知らせ!
本日15日(土)21時30分〜 ピアニスト・ピアノ講師のたちえりなさんとYoutubeライブです!
テーマは「弛んで演奏するってどういうこと?」
昨日もえりなさんと打ち合わせをしたんですけど、この打ち合わせを配信したかったというくらい深くて面白い話になりました。
なかなか身体や動きのことで分かり合えることが少ないので、話していてとても楽しく嬉しいです^^
土橋さんの身体や奏法の認識が180度変わるかもしれません!
視聴リンクはこちら(アーカイブ残します。)
https://www.youtube.com/watch?v=hwbXum_TvSw
残席3名!10月22日(土)「歩けば歩くほど楽になる!京都鴨川お散歩ウォーキング講座!」
そして、先日お知らせした、10月22日(土)「歩けば歩くほど楽になる!京都鴨川お散歩ウォーキング講座!」
残席3名になりました。
ちょっとコースを変更してまして、四条大橋から出発して、歩きながら自己紹介、楽で自然な歩きを実践しながら、そして鴨川の景色を楽しみながら三条大橋、丸太町手前まで行ってUターンして、四条大橋まで戻ってくるコースです。戻ってくる頃にはめちゃめちゃ楽に歩けるてる!そんなイメージです!ワクワク^ ^
お申し込みはこちら
https://alex-kyoto.com/kamogawa-walk/
facebookグループ再開のお知らせ
最後は、facebookグループ復活のお知らせです!
以前から無料のfacebookグループやっていたのですが、現状は仕事が忙しくなると手が回らなくなるという状態でした。
今回なぜ復活しようと思ったのかというと、
月に1回レッスンに来てくださっているある生徒さんから言われたことがきっかけでした。
「月に1回土橋さんに会うと、1ヶ月で色んな変化が土橋さんの中で起こっていて先月話していたことと、今日話していることのつながりや流れが分からなくなる、
だからもっと日々考えていることや、気づいたことを知りたいです。」
なるほどと。そんなふうに思ってもらえて嬉しかったです。
それで、もしかしたら僕の日々の気づきを知りたいっていうニーズもあるかもしれないと思って、僕の日常をVlog的にfacebookグループで投稿してみようと思いました。
なのでこのfacebookグループでは結構頻繁に、毎日か2日一度くらいのペースで動画や音声を投稿していく予定です。
グループに参加して頂いて得られることは、毎日数分投稿を見たり聞いたりするだけで、身体の状態が良くなっていくと思います。
というのは、僕はほとんど無意識的に24時間身体のことに注意を向けています。
だから身体が整ったり、崩れたり、しながらも日々身体のバランスが良くなっていくのを感じています。
その僕の意識とつながることで、皆さんの身体への意識も高まって、身体の状態も良くなっていくことが期待できるんじゃないかと思ってます。
でも期待しすぎないで(笑)
日々の気づきなので、整理しきれていなくてグダることもあることもあると思うのでそこはご容赦ください。
投稿のハードルを下げます(笑)
無料なので気軽に入って抜けて頂けます。
良かったらご参加くださいね^^
無料facebookグループ<身体革命!人と世界と繋がる身体共感の世界>
https://www.facebook.com/groups/nlpalex
<無料メルマガ>7日間であなたの体が生まれ変わる動画レッスン♪
ブログを読んで頂きありがとうございます!
はじめまして、姿勢と体の使い方指導アレクサンダーテクニーク講師の土橋です。
アレクサンダーテクニークとは楽で自然な姿勢や体の使い方を教えるレッスンです。
京都を拠点に活動し、現在はオンラインでもレッスンを行い、80名以上が参加するオンライン体操教室も主催しています。
これまで延べ1000人以上の方にレッスンを行ってきました。
主に腰痛や肩こりなど体の不調に悩む方に、体の痛みが起こらない姿勢や動き方を教えたり、音楽家やアスリートなどのパフォーマーに体を痛めることなくパフォーマンスを最大限発揮する体の使い方をお伝えしています。
こちらの7日間であなたの体が生まれ変わる動画レッスンでは、僕がこれまで約10年1,000人以上の方に体の使い方をお伝えしてきて確実に効果のあったものばかりです。 是非痛みなく快適に動く為のコツを知ってください!
目次
①頭・首の楽で自然な動かし方
②腰、背中が痛くならない楽で自然な座り方
③2秒で肩が上がるようになる!楽で自然な腕の使い方
④ストレートネックを一瞬で解消する姿勢改善法
⑤あなたの呼吸は浅くなっている?呼吸を深くしてパフォーマンスをアップしよう!
⑥呼吸が楽になり、声が楽に出る体の使い方
⑦疲れない楽で自然な目の使い方
興味のあるタイトルがありましたら、是非登録してご覧ください^^
コメントを残す