こんにちは、身体研究家アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。
最近は心理面の話が多かったので、今回は身体のボディマッピングの話を紹介したいと思います。
身体とは心が快適にいられる為の器であるという話をしました。
このことを具体的に身体で実践できるように器を作るためのボディマッピングをお伝えします。
昔の(東洋の)人は心は内臓に宿ると考えていました。
昔の中国の人は東洋医学は、喜怒哀楽の感情を五臓六腑と関連付けて捉えていました。
私たちもストレスがかかると胃が痛くなったり、便に影響があるなどメンタルの影響が内臓に表れるというのは、日々の生活で感じられることだと思います。
このことからシンプルに、心が快適にいられる為には、内臓が快適にいられるようにすれば良い考えられます。
どうやったら身体を内臓が快適にいられる器にできるのか?
これに役立つボディマッピングを一つお伝えします。
器という呼ぶわけだから器の底の部分がしっかりしている必要があります。
ここでは身体の器の底の部分を骨盤の部分だと考えます。
つまり骨盤や骨盤周りの筋肉が器の底で、その上にある内臓たちを支えてくれていれば、内臓は快適にいられるわけです。
そうイメージしてみてください。
上の図は腹部の内臓だけ描かれていますが、その上に肺も心臓もあるものだと思ってください。
骨盤を底から見た図です。
こう見ると骨盤の底から筋肉の膜で支えらられているのが分かります。
こんなふうにイメージしてみてください。
骨盤とその周りを丸いカップ(ボウル)だと思って、それが上にある内臓(胴体)全体を支えている
生徒さんが教えてくれたのですが、フンドシを履いているのを想像するのも有効です。
フンドシを履いたことがない女性の方も実際にタオルなどを骨盤の底へあてて見るとイメジーがしやすいと思います。
そうすると少し、その上にある内臓器官全体が楽に感じられるかもしれません。
これが心の快適さにも関わってきます。
こういった感覚が深まってくると身体を立体的に感じること出来るようになってきます。
内臓が快適にいられるには、その空間に十分な広さがある必要があります。
骨盤の底のイメージは、身体内部の快適な空間(器)作りに役立ちます。
レッスン案内
●東京レッスン
1月27日(土)残席1名 14時30分〜
●京都レッスン
火曜〜土曜 11時〜20時
●オンラインレッスン
火曜〜土曜 11時〜20時
<無料メルマガ>7日間であなたの体が生まれ変わる動画レッスン♪
ブログを読んで頂きありがとうございます!
はじめまして、姿勢と体の使い方指導アレクサンダーテクニーク講師の土橋です。
アレクサンダーテクニークとは楽で自然な姿勢や体の使い方を教えるレッスンです。
京都を拠点に活動し、現在はオンラインでもレッスンを行い、80名以上が参加するオンライン体操教室も主催しています。
これまで延べ1000人以上の方にレッスンを行ってきました。
主に腰痛や肩こりなど体の不調に悩む方に、体の痛みが起こらない姿勢や動き方を教えたり、音楽家やアスリートなどのパフォーマーに体を痛めることなくパフォーマンスを最大限発揮する体の使い方をお伝えしています。
こちらの7日間であなたの体が生まれ変わる動画レッスンでは、僕がこれまで約10年1,000人以上の方に体の使い方をお伝えしてきて確実に効果のあったものばかりです。 是非痛みなく快適に動く為のコツを知ってください!
目次
①頭・首の楽で自然な動かし方
②腰、背中が痛くならない楽で自然な座り方
③2秒で肩が上がるようになる!楽で自然な腕の使い方
④ストレートネックを一瞬で解消する姿勢改善法
⑤あなたの呼吸は浅くなっている?呼吸を深くしてパフォーマンスをアップしよう!
⑥呼吸が楽になり、声が楽に出る体の使い方
⑦疲れない楽で自然な目の使い方
興味のあるタイトルがありましたら、是非登録してご覧ください^^
https://alex-kyoto.com/mailmagazine/
コメントを残す