本来の力を100%発揮する身体技法

アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン

  • ホーム
    • 京都レッスン
    • 東京レッスン
    • オンラインレッスン
  • 料金表
  • レッスン受講生のご感想
  • アクセス
search
  • レッスン案内
  • 指導者養成コース
  • フォーカルジストニア無料相談
アレクサンダーテクニーク

心(内臓)が快適にいられる為の器(身体)を作る<ボディマッピング>

2024.01.17

こんにちは、身体研究家アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 最近は心理面の話が多かったので、今回は身体のボディマッピングの話を紹介したいと思います。 身体とは心が快適にいられる為の器であるという話をしました。 このこ…

アレクサンダーテクニーク

声・リズム・音楽はあなたの中から生まれる♪

2023.12.21

こんにちは、身体研究家アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 前回の記事では、身体の使い方のレッスンでどんなことを学ぶのかの全体像をお伝えしました。 今回は実際にレッスンでどのように伝えているかを紹介したいと思います。…

アレクサンダーテクニーク

身体の使い方のレッスンではどんなことを学ぶのですか?

2023.12.19

こんにちは、身体研究家アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 身体・意識の使い方を教え始めて10年以上が経ちました。 このレッスンを学ぶとどんな効果がありますか?と聞かれると、身体の痛みが解消したり、今まで出来なかった…

アレクサンダーテクニーク

心で感じたことを素直に言葉で表現するには?

2023.12.02

こんにちは、土橋です。 今回は「心で感じたことを体温の乗った響く声(言葉)で表現するには?」というテーマでお話しします。 どうしてこういうテーマをお話しするかというと、僕自身が心で感じたことを声に出して言葉にして表現する…

アレクサンダーテクニーク

おかんメソッドに学ぶ〜「今ここ」にいることをベースにした生き方〜

2023.11.27

こんにちは、身体研究家アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 今回はオススメ動画を紹介します。 ネドじゅんさんって知ってますか? 左脳さん、右脳さん。: あなたにも体感できる意識変容の5ステップ https://www…

アレクサンダーテクニーク

フルネスボディ<身体に気が満ちれば上手くいく>〜和楽器奏者とのレッスンより〜

2023.11.23

こんにちは、身体研究家アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 今日は朝から、玉ねぎを植える畑の準備をしていました。 2時間ほど耕していると、だんだん集中してきて無心になって心地良くなってきます。 土に触れるのは良い気分…

体験談

【体験談】「場と繋がり、自分の命を表現する」〜自分史上、一番自分を表現できた〜

2023.11.10

こんにちは、身体研究家アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 最近は生徒さんと心で繋がる、人生に触れられていると思える機会が増えてきました。それは、僕自身の体が開き、心と心が繋がると感じられる機会が増えてきたからだと思…

アレクサンダーテクニーク

「僕が僕であるために。」身体はどうしたら良い?

2023.11.03

こんにちは、身体研究家アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 「僕が僕であるために。」カラオケに行くといつも歌う曲です(古) 今回は、僕が僕であるために、あなたがあなた自身であるために、身体をどのように意識すれば良いか…

アレクサンダーテクニーク

緊張して固くなるのは自分とは違う異質なものや未知の体験を拒否しているから

2023.10.24

こんにちは、身体研究家アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 誰もが自分の体の声を聞き、体の力の活かし方を知ってもらえるよう活動しています。 今回は緊張についての最近の気づきをシェアしたいと思います。 「緊張して固くな…

アレクサンダーテクニーク

苦手な人が優しくなった<身体が楽になると人間関係が改善する>

2023.10.23

こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 実は身体がリラックスすると人間関係も改善しやすくなります。 僕自身も身体の使い方を学んでコミュニーケーションが楽になりましたし、生徒さんからも色々な体験談をお知らせ頂…

  • <
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 49
  • >

無料メルマガ<7日間で体が生まれ変わる楽で自然な体の使い方動画レッスン♪>




講師プロフィール

Youtubeチャンネル<表現する人の為の体の使い方>



最近の投稿

  • 問いかければ弾ける<アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン>
  • 【公開】どんな難しいフレーズもリラックスして弾ける<禅演奏練習法>アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン
  • 【演奏者必見】難しいフレーズもリラックスして弾ける秘訣(2)アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン
  • 【演奏者必見】難しいフレーズもリラックスして弾ける秘訣(1)アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン
  • 本番で「頭が真っ白になる」のは潜在力を引き出すチャンス!<アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン>

人気の投稿とページ

  • 私たちは無意識に行動し、意識が都合の良い理由づけをする〜カズレーザーと学ぶ「現代人の脳」〜
  • 本番で最高のパフォーマンスを発揮する「元気玉理論」
  • メンタルは鍛えるものではなく技術だと思う<ダルビッシュ有選手の話>
  • みんな大好き願望実現〜ネドじゅんさんのオカン式実現法から願いが叶う身体意識を解説〜
  • 肺の大きさがどのくらいあるか知っていますか?〜呼吸の誤解〜
  • <ザ・ワーク>こだわりの強い信念を緩めて自由になる方法
  • 【Youtube動画】楽で自然な発声<たった一つの大原則>
  • 長時間のデスクワークでも体の疲れない方法
  • 緊張して固くなるのは自分とは違う異質なものや未知の体験を拒否しているから
  • ヴァイオリニスト吉村陽毬さんのコンサートに行ってきました

カテゴリー

  • お知らせ
  • アレクサンダーテクニーク
  • オンラインレッスン
  • フォーカルジストニア
  • 体験談
  • 未分類
  • 楽器演奏とアレクサンダーテクニーク
  • 緊張対策

最近のコメント

  • 【無料】朝活瞑想プロジェクト始動!7月(30日間)限定<アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン> に 目黒睦子 より
  • 歌や管楽器の演奏がラクになる!バンザイエクササイズで息の流れを改善 アレクサンダーテクニーク教師が解説 に 歌うときにお腹から声を出す方法 より
  • 「お腹に力を入れて吐く」の誤解〜息の通り道と流れを知ろう!〜 に 山崎裕子 より
  • デスクワークの肩こりを楽に!アレクサンダーテクニークで楽に働く方法 に ピアノをもっと楽に弾くための腕の使い方! | アレクサンダーテクニーク京都・大阪・名古屋 より

twitter

Tweets by alex_kyoto_
  • ホーム
    • 京都レッスン
    • 東京レッスン
    • オンラインレッスン
  • 料金表
  • レッスン受講生のご感想
  • アクセス

©Copyright2025 アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…