歩くときにつまづいてしまう本当の原因は?
こんにちは。土橋です。 前回の記事で、「歩くのは前に倒れていくことだ」とお伝えしました。 試しに、前に進むという意図を持ちながら、両足で立った状態から前に倒れて見て下さい。そうすると、反射的に自然に脚が前に出ると思います…
考えて動くから感じて動くへ
こんにちは。土橋です。 前回の記事で、「歩くのは前に倒れていくことだ」とお伝えしました。 試しに、前に進むという意図を持ちながら、両足で立った状態から前に倒れて見て下さい。そうすると、反射的に自然に脚が前に出ると思います…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 今回はピアノをより楽に弾くための腕の使い方のコツをお話したいと思います。 過去記事でパソコンをするときの腕の使い方を紹介しましたが、考え方はパソコンをするときと同…
こんにちは。土橋健一です。 アレクサンダーテクニークは一言で言うと、姿勢・体の使い方を教えるレッスンと言えます。 では、他の健康体操や健康メソッドと何が違うのかということを今回はお話ししたいと思います。 世の中には体を楽…
こんにんちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 今回は「効率的に動く為に動きの始まりはどこかを意識する」というお話をご紹介します。 例えばパソコンにのキーボードをタイプする為には腕を動かす必要がありますよね?…
先日、トランペットを演奏している生徒さんからこんな質問を頂きました。 「演奏の前にやると良いエクササイズって何かありますか?」 そこで今回は多くの管楽器を演奏される方や歌う方にとって役立つエクササイズをご紹介したいと思い…
先日参加したボデイワークの勉強会で、ある実験をしました。 2つの見方で物をみるという実験です。 一つ目はただいつも通り見るやり方です。 何か一つ見るものを決めていつもどおり見てみます。 もう一つの見方は、「物に名前をつけ…
アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 今日は実際のレッスンの内容紹介をしたいと思います。 生徒さんの希望は「楽に立ち、座りができるようになりたい」ということでした。 この方は慢性的に腰痛をお持ちのようで、長時間の座っ…
「胸を張って姿勢を良くしましょう!」 この言葉小さいときから良く聞きませんでしたか? 私は小学校の頃から姿勢が丸くなって猫背ぎみにしていると、 「ほら胸を張って姿勢をしゃんとしなさい!」 と家でも学校でも言われてきた記憶…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 今回は肩コリの正体とその改善方法についてご紹介します。 一口に肩コリと言っても、色々なタイプの肩コリがあります。 ある人は、首の付け根の辺りに凝りを感じていること…
以前手作り市イベントへ出店していたことがあります。 商品はもちろんアレクサンダーテクニークです。 出店の為に簡易テントと簡易机セットを家から運びました。 始めは、そのテントと机セットをなんと手で持って運んでいました。 2…
最近のコメント