本来の力を100%発揮する身体の使い方

アレクサンダーテクニーク京都・オンライン

  • ホーム
    • 京都レッスン
    • 東京レッスン
    • オンラインレッスン
  • 料金表
  • レッスン受講生のご感想
  • アクセス
search
  • レッスン案内
  • 指導者養成コース
  • フォーカルジストニア無料相談
体験談

楽な姿勢・背骨で支えるという事が声に直結しているなんて!!ジャンカラレッスンより

2017.03.24

こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 お世話になっている「京都整体からすまおいけ」さんからのご紹介で昨年から1年間ジャンボカラオケ広場さんで、カラオケをされる方を対象にアレクサンダーテクニークのレッスンを…

お知らせ

4月アレクサンダーテクニーク大阪レッスンのご案内

2017.03.21

こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 3月25日(土)の大阪レッスンはお陰様でご予約いっぱいとなりました。 4月からは毎月第2・4土曜に加え、第1・3日曜も新大阪ココプラザにてレッスンを行います。 ご希望…

楽器演奏とアレクサンダーテクニーク

体の役割を明確にすると演奏は上手くいく♪

2017.03.21

こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 今回は、ヴァイオリン奏者の生徒さんとのレッスン内容をご紹介します。 生徒さんの悩みは、 「早いフレーズで左手の運指が上手くできません。どうすれば良いですか?」 という…

体験談

【体験談】腹が立つことがあってもアレクサンダーすると、わりとすぐにどうでも良くなります^^

2017.03.16

こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 今回は生徒さんから頂いたリアルな体験談をご紹介します^^ ーーーーー ●受講動機  姿勢、立ち姿、歩き姿を改善したい。  腰痛、膝通等を病院に頼らず治したい。 ●受講…

お知らせ

アレクサンダーテクニーク入門講座〜楽に美しく歩く為の3つのステップ〜in京都整体からすまおいけ

2020.10.23

こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 アレクサンダーテクニークの入門講座を開催します♪ 今回のテーマは「楽に美しく歩く為の3つのステップ」です! こんなお悩みはありませんか? ・長い時間歩くとヘトヘトに疲…

楽器演奏とアレクサンダーテクニーク

演奏者の方へ。思いどおりの演奏をする為の2つのアプローチ。

2017.03.13

演奏をする方ならおそらく誰もが、自分の思い通りに演奏をしたい!表現したい!と思っているのではないかと思います。 今回は思い通りの演奏をするための2つの視点を紹介します。 今自分の行っている動きを自覚すること。 バイオリン…

アレクサンダーテクニーク

「自分にはできない」ってどこかで思っていませんか?決める前にまずは試してみよう!

2017.03.14

こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 生徒さんとのレッスンでのやりとりをご紹介します。 その生徒さん(以下トキさん(仮名))は、もうすぐ70歳になる女性の方で、歌を気持ち良く歌えるようになりたいということ…

アレクサンダーテクニーク

【動画】正しい歩き方とは?歩くのに脚の筋肉を鍛える必要はない!

2017.03.07

こんにちは。土橋です。 今回は「歩く」をテーマにお話しします。 唯一の正しい歩き方というのは存在しない。 はじめにどのように歩くのが正しい歩き方なのか?ということですが、 結論から言うと唯一つの正しい歩き方というのは存在…

お知らせ

3月大阪レッスン空き情報

2017.03.06

こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 3月大阪レッスン空き情報です。 3月11日(土)10時〜、11時〜、12時〜、13時〜、14時〜、15時〜、16時〜、17時〜、18時〜、19時〜 3月25日(土)1…

お知らせ

【動画】無料メルマガのご案内〜自分で体を楽にする秘訣〜

2017.03.06

こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 〜無料メルマガ〜のご案内です。 テーマは「自分で体を楽にする秘訣」 5日間の動画レッスンで、自分で体を楽にして、思い通りに動くための秘訣をお話ししています。 僕のアレ…

  • <
  • 1
  • …
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • …
  • 50
  • >

無料メルマガ<7日間で体が生まれ変わる楽で自然な体の使い方動画レッスン♪>




講師プロフィール

Youtubeチャンネル<表現する人の為の体の使い方>



最近の投稿

  • ピアノ講師<体の使い方指導者養成講座>体験談&Youtubeライブレッスンやります!
  • 問いかければ弾ける<アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン>
  • 【公開】どんな難しいフレーズもリラックスして弾ける<禅演奏練習法>アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン
  • 【演奏者必見】難しいフレーズもリラックスして弾ける秘訣(2)アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン
  • 【演奏者必見】難しいフレーズもリラックスして弾ける秘訣(1)アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン

人気の投稿とページ

  • メンタルは鍛えるものではなく技術だと思う<ダルビッシュ有選手の話>
  • 【症状改善】フォーカルジストニアの方のご感想<アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン>
  • 肺の大きさがどのくらいあるか知っていますか?〜呼吸の誤解〜
  • ホーム
  • 料金表
  • みんな大好き願望実現〜ネドじゅんさんのオカン式実現法から願いが叶う身体意識を解説〜
  • 「お腹に力を入れて吐く」の誤解〜息の通り道と流れを知ろう!〜
  • 講師プロフィール
  • 観の目と見の目 宮本武蔵の五輪書に学ぶ目の使い方
  • 呼吸の呼はなぜ「呼ぶ」と書くのか?

カテゴリー

  • お知らせ
  • アレクサンダーテクニーク
  • オンラインレッスン
  • フォーカルジストニア
  • 体験談
  • 未分類
  • 楽器演奏とアレクサンダーテクニーク
  • 緊張対策

最近のコメント

  • 【無料】朝活瞑想プロジェクト始動!7月(30日間)限定<アレクサンダーテクニーク京都・東京・オンライン> に 目黒睦子 より
  • 歌や管楽器の演奏がラクになる!バンザイエクササイズで息の流れを改善 アレクサンダーテクニーク教師が解説 に 歌うときにお腹から声を出す方法 より
  • 「お腹に力を入れて吐く」の誤解〜息の通り道と流れを知ろう!〜 に 山崎裕子 より
  • デスクワークの肩こりを楽に!アレクサンダーテクニークで楽に働く方法 に ピアノをもっと楽に弾くための腕の使い方! | アレクサンダーテクニーク京都・大阪・名古屋 より

twitter

Tweets by alex_kyoto_
  • ホーム
    • 京都レッスン
    • 東京レッスン
    • オンラインレッスン
  • 料金表
  • レッスン受講生のご感想
  • アクセス

©Copyright2025 アレクサンダーテクニーク京都・オンライン.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…