「胸を張って姿勢を良くして」の問題点
「胸を張って姿勢を良くしましょう!」 この言葉小さいときから良く聞きませんでしたか? 私は小学校の頃から姿勢が丸くなって猫背ぎみにしていると、 「ほら胸を張って姿勢をしゃんとしなさい!」 と家でも学校でも言われてきた記憶…
考えて動くから感じて動くへ
「胸を張って姿勢を良くしましょう!」 この言葉小さいときから良く聞きませんでしたか? 私は小学校の頃から姿勢が丸くなって猫背ぎみにしていると、 「ほら胸を張って姿勢をしゃんとしなさい!」 と家でも学校でも言われてきた記憶…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 今回は肩コリの正体とその改善方法についてご紹介します。 一口に肩コリと言っても、色々なタイプの肩コリがあります。 ある人は、首の付け根の辺りに凝りを感じていること…
以前手作り市イベントへ出店していたことがあります。 商品はもちろんアレクサンダーテクニークです。 出店の為に簡易テントと簡易机セットを家から運びました。 始めは、そのテントと机セットをなんと手で持って運んでいました。 2…
物理学の量子力学の世界では、観測者から独立した実験など存在せず、観測者の介入が実験の結果を左右すると考えます。 普通に考えると、科学的な実験っていうのは、見ている人がいるいないに関わらず同じ結果が出るので科学的な客観性が…
いきなりですが、実験です。 左右に首を回してみて下さい。 右回し、左回し どちらか回しやすい方、回しにくい方がありましたか? 次に首を回す前に 自分全体を感じてみてください。 頭 胴体(背骨、肋骨、骨盤を含む) 腕(鎖骨…
こんにちは。 寝転んでできる一人でできるアレクサンダーテクニークのワークを紹介します。 まず仰向けで寝ます。 両膝をたてて、両手は床かお腹のあたりにおきます。 というのが基本の姿勢ですが、あまりこだわり過ぎず、 楽に仰向…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 今回は、アレクサンダーテクニークのレッスンで一番大切な「頭と脊椎の関係」についてです。 頭は脊椎のてっぺんでいつも繊細にバランスしています。 でも、私たちは知らず…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 今回は、先日行ったレッスンから「長時間の座り仕事をする方に役立つ姿勢の話」をご紹介します。 彼の仕事は、システムエンジニアで一日10時間近くパソコンをされていると…
最近のコメント