自力も他力も結局同じことだった。
こんにちは、身体革命アレクサンダーテクニーク教師の土橋@alex_kyoto_です。 今回は僕自身がこだわっていたものから解放されて自由になったという話です。 僕は、これまで20年以上体の使い方を探求してきて、自分自身で…
本来の力を100%発揮する身体技法
こんにちは、身体革命アレクサンダーテクニーク教師の土橋@alex_kyoto_です。 今回は僕自身がこだわっていたものから解放されて自由になったという話です。 僕は、これまで20年以上体の使い方を探求してきて、自分自身で…
身体革命アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 質問を頂きました。 管楽器奏者の方からの質問: 「合奏中に隣の演奏者が緊張しながらしんどそうに演奏していて、こちらまでしんどくなってきます。どうしたら良いでしょうか?」 …
こんにちは、身体革命家アレクサンダーテクニーク教師の土橋です。 自分の枕詞を何にするのか迷っていたのですが身体革命家と名乗ることにしました。 そう名乗ることで、自分への叱咤激励にもなるしミッションを思い出すことになるので…
こんにちは、身体革命アレクサンダーテクニーク教師土橋健一@alex_kyoto_です。 先日は、京都の鴨川散歩ウォーキング講座を開催しました。 良いお天気で気持ちよく歩けました^^ 参加者6名の皆さんの歩くことについての…
こんにちは、身体革命アレクサンダーテクニーク教師土橋健一@alex_kyoto_です。 先日のお豆奏法ピアニスト・ピアノ講師たちえりな先生とのYoutubeライブご覧頂いた方ありがとうございました。 こんなにもパフォーマ…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師土橋健一@alex_kyoto_です。 本日の目次 1)本日Youtubeライブ 2)鴨川お散歩ウォーキング講座 3)facebookグループ復活のお知らせ! 本日15日(土)21…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師土橋健一@alex_kyoto_です。 10月15日(土)21時30分〜 ピアノ奏法革命<お豆奏法>の提唱者ピアニスト・ピアノ講師の舘依里奈さんと第2弾ライブ配信します。 テーマは…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師土橋健一@alex_kyoto_です。 台風の前や、雨の日になると頭痛が起きたり、関節が痛むなど体に不調が起こりやすいという人がいらっしゃいます。 なぜ気圧の変化によって体調を崩す…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師土橋健一@alex_kyoto_です。 毎月第4金曜・土曜に東京でアレクサンダーテクニークレッスンを開催します! コロナもあり、なかなか開催できなかったのですが、満を持して(勝手に…
こんにちは、土橋@alex_kyoto_です。 今回は、エゴを手放すことで最高の表現が生まれる〜思い通りにコントールしようという気持ちが強いと余分な力みを引き起こす〜というテーマでお伝えします。 先日、陶芸教室を運営され…
最近のコメント