レッスンで大切にしていること
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 レッスンを受けに来られる方の目的として、「正しい姿勢、正しい体の使い方が知りたい、だから自分はどこが悪いのか教えてほしい。」と思って来られる方も多いです。 でも僕…
考えて動くから感じて動くへ
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 レッスンを受けに来られる方の目的として、「正しい姿勢、正しい体の使い方が知りたい、だから自分はどこが悪いのか教えてほしい。」と思って来られる方も多いです。 でも僕…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 アレクサンダーテクニークのレッスンは、一言で言うと、身体の使い方を学ぶレッスンです。 なので、身体に意識を向けてもらったり、体のしくみについてお話をすることも多い…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 「このメソッドをやれば、こんな効果があります!」 「1週間でやせる!」 「これを買えば、こんなメリットがあります。」 今は、どこを見ても、効果やメリット・デメリッ…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 先日のダンサーさん(バレエ)とのレッスンで気づいたことをシェアします。 そのダンサーさんの悩みは、プリエをする時に足・脚の動きが固くなるということでした。 実際に…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 生徒さんからの許可をもらって、レッスンでの演奏動画をシェアします。 (趣味でピアノ演奏されている生徒さんです。) 下の2つの演奏動画をご覧ください。 【ビフォー】…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 今回は、バレエダンサーの小野寺陽子さんから体験レッスンのご感想を頂いたので紹介します。 小野寺さんは、ドイツでプロのバレエダンサーとしてご活躍されています! 今回…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 先日、あるコーチングのセミナーに行ってきました。 その中で、とても参考になったことがあったのでシェアしたいと思います。 コーチングや、自己啓発の本なんかでは、アフ…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 僕のレッスンでは、レッスンの始めに「歩く」「立つ座る」といった日常動作をどうやって楽に自然に行うかということを見ていくことが多いです。 日常動作の中で、アレクサン…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 今、5ヶ…
こんにちは、アレクサンダーテクニーク教師の土橋健一です。 あなたは、自分に対して自信がありますか? 自信のあるなしは、人生を生きて行く上でも、ここぞというところで力を発揮する時にもとても大切な要素です。 そもそも自信とは…
最近のコメント